湖畔幼稚園 湖畔幼稚園

保護者専用ブログ
お問い合わせ・資料請求

お知らせ・ブログ

ともに~2学期も

2学期が始まりました。久しぶりにクラスのお友だちとの楽しい会話が聞こえてきます。賑やかな子どもたちの声が響く中、みんなのじかんやクラスの活動、運動会に向けた取り組みなどを楽しんでいます。

今学期もどうぞよろしくお願い致します。

かき氷にウインナー、ヨーヨーも!!

夏休み中の毎日ですが、2号認定や3号認定の子どもたちは元気に園で遊んでいます。今日は縁日風の一日を、みんなで楽しみました。スタンプカードを1人一枚もらって、かき氷やウインナー、ヨーヨーのコーナーへ。好きな味のかき氷やウインナーやトマトなどをつまんだり、ヨーヨー釣りを楽しんだりしました。ヨーヨー作りを挑戦していた子や、スタンプを押す店員さんになる子どもたちもいましたよ。夏を思い切り楽しんでいる子どもたちです。

おじいちゃんおばあちゃんと

幼稚園は1号認定の子どもたちは夏休みに入りました。2・3号認定の子どもたちは毎日、元気に過ごしています。

今日は老健たいようの方々が来て、子どもたちと一緒に楽しみました。一緒に合同礼拝をまもり、体操をしたり、〇×クイズで楽しんだり、最後には子どもたちがおじいちゃんおばあちゃんにマッサージをして、交流を楽しみました。七夕飾りをプレゼントし合い、「またあおうねー」と声を掛け合ってお別れをしていました。

さくらんぼの会の絵本読み聞かせを楽し…

絵本が大好きな子どもたち。今日はさくらんぼの会の方に来ていただき、優しい語り口の絵本読み聞かせを、楽しいピアノの音とともに楽しみました。そらまめくんのベッド」「999ひきのおたまじゃくしのおひっこし」「きんぎょがにげた」の3冊を楽しみましたよ。

とても暑い日が続いていますが、子どもたちは幼稚園で元気いっぱい楽しんでいます。

 

小学校のお兄さん、お姉さん〜頑張って…

「かんばってー!」年少以上の子どもたちが湖畔小学校の運動会の練習する姿を見せてもらいました。よさこいをカッコよく踊る姿にほれぼれして見ていた子どもたちです。

植樹~木のあかちゃん ようこそ!

釧路総合振興局の「道民ひとり1本植樹・育樹運動」の取り組みに参加し、全園児で植樹を経験することができました。振興局の方から木の大切さについての分かりやすいお話も聞いてから、園庭に10本の苗木を植えました。予め掘ってあった穴に水をたっぷりと入れて、そこに苗木を入れて土をかぶせ、しっかりと踏み固めた子どもたち。「大きくなってね」と願いを込めながらの作業となりました。当日の朝はあいにくの雨、予定時間を変更して雨が上がるのを待ち、お昼にみんなで作業することができましたよ!年ごとに成長して花を咲かせ、実をつけるのをとても楽しみにしています。

北海道教育大学釧路校の畑で

教育大学の畑をお借りして、年長児全員が教育大学の野村先生と学生さんと一緒にじゃがいもと人参の植え付けを行いました。「はやく植えたい!」「おイモ食べたい」とやる気満々な子どもたち。教育大学の先生に植え方のお話を聞きながら、一つずつ上手に植え付けて「もっとやりたい!!」と、とても楽しんで作業をすることが出来ました。人参の小さな種も上手に蒔くことができましたよ。「いっぱいできたら、みんなでカレー食べれるね!」と収穫の日を楽しみにしている子どもたちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなのじかん

今日はホールにみんなが集まって、「みんなのじかん」を楽しみました。体操や手遊びに歌をみんなで楽しむのは子どもたちにとって、ちょっと嬉しい時間です。今年も「みんなで」をいっぱい楽しみたいと思います。

芽がでますように!

昨年度の年長さんが年明けに種を蒔いて育てていた花苗が、大きくすくすくと育っています。新しい年度が始まり、この前まで年中さんだった子どもたちが年長さんとなり、新しいクラスで生活を始めました。年長さんの花苗のように芽が出て大きくなってきれいな花を咲かせてくれるようにと、花の種を蒔きました。芽が出てくるのを楽しみにして・・・。

2025年度入園式

4月1日から2・3号認定の子どもたち、4月8日からは在園児の子どもたち、そして今日は新入園児の子どもたちが登園し始め、2025年度の保育が始まりました。今日は44名のお友だちのお家の方と一緒に入園の喜びを分かち合いました。ちょっと緊張しながらも在園児のお友だちに手をひいてもらって式場に入場した子どもたちです。入園式の園舎前には釧路市役所の交通安全課の皆さんが「おめでとうございます!」と出迎えてくれて、思わぬ出迎えに喜んでいた子どもたちでした。

 

今年度から新しく18名のお友だちが加わって122名でスタートした湖畔幼稚園です。今年度の年主題「ともに」に基づき、保育テーマを「神様とともに~さあ やってみよう 楽しもう!」と神さまが一緒にいてくださるという安心感の中、いろいろなことに興味をもって、「未知」なるものをさまざまな活動を通して知り、その知っていく楽しさによって子どもたちの世界が広がっていくように日々過ごしていきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願い致します。

カテゴリ

最近の投稿

ともに~2学期も

かき氷にウインナー、ヨーヨーも!!

おじいちゃんおばあちゃんと

さくらんぼの会の絵本読み聞かせを楽し…

小学校のお兄さん、お姉さん〜頑張って…

資料請求・ご質問
・見学・1日体験入園など、
お気軽にお問い合わせください